本文
市民からの提案による協働事業の公開審査会を開催します!
令和8年度市民提案型協働事業の公開審査会について
市民活動団体や住民組織から企画提案された事業を提案団体と市が協働で行う「市民提案型協働事業」について、令和8年度に実施する事業を募集したところ、2団体から応募がありました。
この事業は、市民活動団体や住民組織が新しい発想や柔軟性、専門性等を十分に活かした事業を提案し、提案した団体と市が対等な立場で相互の責任と役割分担のもとに協働で取り組むことで相乗効果を発揮し、地域課題の解決や魅力あるまちづくりを推進することを目的としています。
提案事業の中から実施候補事業を決定するため、次のとおり審査会を開催します。
一般の方も観覧できますので、ぜひお越しください。
日時
令和7年11月16日(日曜日) 10時00分~10時45分
会場
市役所本庁舎 7階 第1~第3委員会室 (三原市港町三丁目5番1号)
内容
提案団体(2団体)による事業内容のプレゼンテーション
スケジュール
10時00分~10時05分 開会
10時05分~10時40分 提案団体によるプレゼンテーション
| 団体番号 | 時間 | 団体名 |
|---|---|---|
| 1 | 10時05分~10時20分 |
「生活充実講座」を地域に広める会~みちみち~ |
| 2 | 10時25分~10時40分 | みはらウィメンズネットワーク |
10時45分 閉会
過去の採択実績
令和4年度事業 5団体、令和5年度事業 3団体、令和6年度事業 1団体、令和7年度事業 1団体
提案事業の概要
【提案団体1】「生活充実講座」を地域に広める会~みちみち~
|
事 業 名 |
婚活~並びに終活~身元保証人確保のため、新しい仕組みを創設し、三原市民の誰もが安心して暮らせる地域づくりを目指します |
|
事業内容 |
「婚活」と「終活」に焦点を当て、各テーマについて考える機会とする講演会を市と協働して実施する。 |
【提案団体2】みはらウィメンズネットワーク
|
事 業 名 |
女性が輝くまちへ 映画「やっさだるマン」&監督トークショー |
|
事業内容 |
女性活躍の視点から話す監督のトークショーとともに三原市に対する理解と愛着を深め、地域文化の発展及び地域振興を目的として、7年ぶりの映画上映会を市と協働して実施する。 |


