ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 経営企画部 > 地域企画課 > 町内会回覧や情報伝達の取組事例について紹介します

本文

町内会回覧や情報伝達の取組事例について紹介します

記事ID:0121476 更新日:2021年4月13日更新
 市では,令和2年12月から令和3年1月にかけて,市内の町内会・自治会などの住民組織に対して,「町内会回覧」に関するアンケート調査を行いました。
 この調査において各住民組織から情報提供いただいた「町内会回覧や情報伝達において工夫している事例」について,紹介します。

1 町内会回覧で工夫している事例

(1)見やすさの向上

・表紙や一覧表、見出しをつけている
・各戸配布物や回覧物のそれぞれの枚数を記載している
・文字を大きくしている
・重要な箇所に蛍光ペンや下線を引いて、目立つようにしている

(2)重要情報の伝達

・文書の空いている部分に注意喚起文を書いている(ゴミ分別等)
・緊急性・重要性の高い順に並べている
・重要な情報はコピーし、各戸に配布している
・必要に応じて、臨時の回覧を回している

(3)回覧の円滑化

・回覧文書が早く回るよう、次の世帯に送付した日の記入欄を設けている
・回覧文書が早く回るよう、班の数を増やして、少ない世帯数で回るようにしている
・回覧順の用紙をつけている

(4)負担の軽減

・回覧内容を見て、重要でなければ2回分まとめて回覧している

(5)物品の活用

・防水のために、透明カバーをつけている
・散らばらないように、バインダー等に挟んで回している

(6)その他(安否確認)

・高齢者の安否確認も含めて行っている
・2~3日郵便受けに入ったままの場合、声をかけている

2 情報伝達で工夫している事例

(1)掲示板の活用

・回覧が済んだら、一週間くらい掲示板で掲示している
・ゴミステーションに掲示している

(2)電話やメール,町内放送などの活用

・緊急事項は、あらかじめ決められた順番で、電話で伝える
・重要事項は、前もってメールで知らせてから、回覧板を回すようにしている
・緊急な場合や町内会行事、防犯・防災などの連絡事項は、町内放送でも周知している
・LINE配信を活用している

(3)ホームページの活用

・町内会独自の内容などは、町内会ホームページで公開している

(4)たよりの発行など

・町内会たよりを発行している
・自治会の情報や会合で決まった議案なども一緒に回している
・地区行事の案内も一緒に回している


チャットボット