本文
パスポートに関するお問い合わせ
パスポートに関するQ&A
Q1 誰が三原市役所で手続きできるの?
三原市役所の窓口でパスポートの申し込み・受取りができるのは、三原市に住民登録のある方か、学生や単身赴任者等で広島県外に住民登録があり三原市にお住まいの方です。
三原市にお住まいで、住民登録は県内の他の市町にある方は、住民登録のある市町で申し込み、受取りを行っていただくようになりますのでご注意ください。
Q2 窓口の場所はどこ?
窓口の場所は、三原市役所本庁舎1階市民課です。(※各支所では、お取り扱いできませんのでご注意ください)
Q3 申請及び受取りの時間は?
申請は閉庁日を除く月曜から金曜の午前8時30分から午後5時まで、受取りは午前8時30分から午後5時15分までとなります。
ただし、毎週木曜日は、受取りのみ19時まで延長しています。
Q4 受取りまでの日数は?
新たに申請される場合、申し込みから受取りまでには、土・日曜・祝日などの閉庁日を除き8日間かかります。
Q5 パスポートの受取りは、代理人でもいいの?
パスポートのお受取りは、申請者ご本人にお越しいただきます。なお、申し込みは代理でもよい場合がありますが、申請書の署名欄には必ず申請者ご本人の署名が必要ですので、代理申請を希望される場合は、事前に申請書をご準備ください。