ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 生活環境部 > 市民課 > 代理人によるマイナンバーカードの受取について

本文

代理人によるマイナンバーカードの受取について

記事ID:0117679 更新日:2023年5月8日更新

 マイナンバーカード申請者ご本人が、やむを得ない理由により来庁が困難であると認められるときは、代理人(法定代理人または任意代理人)の方がカードを受け取ることができます

主な やむを得ない理由 に該当する場合は、次のとおりです。

  • 病気、身体の障がい等により交付申請者の来庁が困難な場合
  • 成年被後見人
  • 被保佐人、被補助人
  • 長期入院者、施設入所者
  • 要介護、要支援認定者
  • 75歳以上の高齢者の方(運転免許証などの顔写真付き本人確認書類をお持ちの方のみ)
  • 妊婦の方(運転免許証などの顔写真付き本人確認書類をお持ちの方のみ)
  • 未就学児、小学生、中学生
  • 高校生、高専生(顔写真付きの学生証をお持ちの方のみ)
  • 海外留学をしている方
  • 長期(国内外)出張者、長期に航行する船員など仕事の内容、勤務場所、勤務形態等の客観的状況に照らして交付申請者の来庁が困難な方

注意:お仕事が多忙などで市役所にお越しになれない場合は、やむを得ない理由には該当しません。
   来庁が困難であることを証する書類が必要です。
   あわせて、顔写真付きの本人確認書類(申請者本人 および 代理人 )が必要です。

次の内容を必ず確認してください!

  1. 申請者ご本人の来庁が 困難であることを証明する書類(診断書や施設への入所を証明する書類、勤務先による長期出張・長期渡航していることを証明する書類など)を提示することが必要です。
  2. 申請者ご本人の本人確認書類は、顔写真付きの書類の提示 が必要です。
  3. 代理人の本人確認書類は、顔写真付きの書類の提示 が必要です。
  4. 代理権の確認書類(委任状など)が必要です。

※代理人の方にカードをお渡しする際、本人確認を厳格に行いますので、顔写真付きの本人確認書類が必要となっています。ご了承ください。

カード交付の際にお持ちいただくもの

  1. 申請者ご本人の来庁が困難であることを証明する書類(診断書や施設への入所を証明する書類、勤務先による長期出張・長期渡航していることを証明する書類など)
  2. 申請者ご本人(カードにお名前のある方)の本人確認書類
    申請者本人の本人確認書類の詳細を必ずご確認ください。
  3. 交付通知書(市役所からお送りしている案内はがき)
  4. 通知カードまたは個人番号通知書(初めてマイナンバーカードを受け取る方のみ)
    ※通知カードはマイナンバーカードの交付の際に回収します
  5. 代理人の本人確認書類
    代理人の本人確認書類の詳細を必ずご確認ください。
  6. 代理権の確認書類
  • 法定代理人の方
戸籍全部事項証明書、成年後見登記事項証明書など法定代理人であることを証する書類
※市内に本籍がある場合は戸籍全部事項証明書を省略できます。
※15未満の申請者ご本人と法定代理人が同一世帯で住民票で親子関係か確認できる場合は省略できます。
  • 任意代理人の方
本人または法定代理人が署名した委任状など代理人であることを証する書類
※交付通知書の委任状の欄を使用して差し支えありません。
※同居の家族や親族であっても、委任状が必要になります。

     7. 住民基本台帳カード(お持ちの方のみ)

申請者本人(カードにお名前のある方)の本人確認書類の詳細

次のA、B、C のうち いずれかの組み合わせのいずれかの本人確認書類をお持ちください。
(いずれも有効期限内のものに限る。有効期限がないものは発行から10年以内に限る。)

Aの組み合わせ

次の表の1にある本人確認書類から2点、または、表の1にある本人確認書類から1点と表の2にある本人確認書類から1点 の合計2点

Aの組み合わせの本人確認書類一覧
1 【以下、顔写真がついているものに限る】
住民基本台帳カード(写真あり)、運転免許証、運転経歴証明書(平成24年4月1日以降に交付されたもの)、在留カード、特別永住者証明書、旅券、身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳、一時庇護許可書または仮滞在許可書
2 【以下、顔写真がついているものに限る】
海技免状、電気工事士免状、無線従事者免許証、動力車操縦者運転免許証、運航管理者技能検定合格証明書、猟銃・空気銃所持許可証、特種電気工事資格者認定証、認定電気工事従事者認定証、耐空検査員の証、航空従事者技能証明書、宅地建物取引士証、船員手帳、戦傷病者手帳、教習資格認定証、検定合格証、官公署がその職員に対して発行した身分証明書、仮証明書、引換証類、社員証(氏名・住所もしくは氏名・生年月日が記載されているものに限る)、学生証(氏名・住所もしくは氏名・生年月日が記載されているものに限る)

Bの組み合わせ

次の表の1にある本人確認書類から1点 と 表の2にある本人確認書類から1点 の合計2点

Bの組み合わせの本人確認書類一覧
1 【以下、顔写真がついているものに限る】
住民基本台帳カード(写真あり)、運転免許証、運転経歴証明書(平成24年4月1日以降に交付されたもの)、在留カード、特別永住者証明書、旅券、身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳、一時庇護許可書または仮滞在許可書
2 【以下、顔写真なしのものでも可】
健康保険被保険者証、介護保険被保険者証、医療受給者証、各種年金証書、生活保護受給者証、児童扶養手当証書、特別児童扶養手当証書、住民名義の預金通帳、社員証(氏名・住所もしくは氏名・生年月日が記載されているものに限る)、学生証(氏名・住所もしくは氏名・生年月日が記載されているものに限る)、母子手帳など官公署から発行され氏名・住所もしくは氏名・生年月日が記載されているもの

Cの組み合わせ

次の表の1にある本人確認書類から1点 と 表の2にある本人確認書類から2点 の合計3点

Cの組み合わせの本人確認書類一覧
1

【以下、顔写真がついているものに限る】
海技免状、電気工事士免状、無線従事者免許証、動力車操縦者運転免許証、運航管理者技能検定合格証明書、猟銃・空気銃所持許可証、特種電気工事資格者認定証、認定電気工事従事者認定証、耐空検査員の証、航空従事者技能証明書、宅地建物取引士証、船員手帳、戦傷病者手帳、教習資格認定証、検定合格証、官公署がその職員に対して発行した身分証明書、仮証明書、引換証類、社員証(氏名・住所もしくは氏名・生年月日が記載されているものに限る)、学生証(氏名・住所もしくは氏名・生年月日が記載されているものに限る)
※申請者(本人)が病院に入院されている方または施設に入所されている方で、上記の顔写真がついている本人確認書類をお持ちでない場合は、病院長または施設長により証明された個人番号カード顔写真証明書(病院へ入院、施設へ入所している方) [PDFファイル/47KB]をお持ちください。
※申請者(本人)が在宅で保険医療サービス又は福祉サービスの提供を受けている方で、上記の顔写真がついている本人確認書類をお持ちでない場合は、ケアマネジャー及びその所属する事業者の長により証明された個人番号カード顔写真証明書(在宅医療・福祉サービスを受けている方) [PDFファイル/50KB]をお持ちください。
※申請者(本人)が15歳未満の方で、上記の顔写真がついている本人確認書類をお持ちでない場合は、その方の法定代理人により証明された個人番号カード顔写真証明書(15歳未満の方) [PDFファイル/45KB]をお持ちください。

2 【以下、顔写真なしのものでも可】
健康保険被保険者証、介護保険被保険者証、医療受給者証、各種年金証書、生活保護受給者証、児童扶養手当証書、特別児童扶養手当証書、住民名義の預金通帳、社員証(氏名・住所もしくは氏名・生年月日が記載されているものに限る)、学生証(氏名・住所もしくは氏名・生年月日が記載されているものに限る)、母子手帳など官公署から発行され氏名・住所もしくは氏名・生年月日が記載されているもの

代理人の本人確認書類の詳細

次のDまたはEの組み合わせのいずれかの本人確認書類をお持ちください。
(いずれも有効期限内のものに限る。有効期限がないものは発行から10年以内に限る。)

Dの組み合わせ

以下にある 顔写真付きの本人確認書類から2点
マイナンバーカード、住民基本台帳カード(写真あり)、運転免許証、運転経歴証明書(平成24年4月1日以降に交付されたもの)、在留カード、特別永住者証明書、旅券、身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療養手帳、一時庇護許可書または仮滞在許可書

Eの組み合わせ

次の表の1にある本人確認書類から1点 と 表の2にある本人確認書類から1点 の合計2点

Eの組み合わせの本人確認書類一覧
1 【以下、顔写真がついているものに限る】
マイナンバーカード、住民基本台帳カード(写真あり)、運転免許証、運転経歴証明書(平成24年4月1日以降に交付されたもの)、在留カード、特別永住者証明書、旅券、身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳、一時庇護許可書または仮滞在許可書
2 【以下、顔写真なしのものでも可】
健康保険被保険者証、介護保険被保険者証、医療受給者証、各種年金証書、生活保護受給者証、児童扶養手当証書、特別児童扶養手当証書、海技免状、電気工事士免状、無線従事者免許証、動力車操縦者運転免許証、運行管理者技能検定合格証明書、猟銃・空気銃所持許可証、特種電気工事資格者認定証、認定電気工事従事者認定証、耐空検査員の証、航空従事者技能証明書、宅地建物取引士証、船員手帳、戦傷病者手帳、教習資格認定証、検定合格証、官公署がその職員に対して発行した身分証明書、仮証明書、引換証類、預金通帳、社員証(氏名・住所もしくは氏名・生年月日が記載されているものに限る、顔写真なしのものでも可)、学生証(氏名・住所もしくは氏名・生年月日が記載されているものに限る、顔写真なしのものでも可)、母子手帳など官公署から発行され氏名・住所もしくは氏名・生年月日が記載されているもの

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


チャットボット