本文
大和診療所
大和診療所
○「地域のかかりつけ医」として、赤ちゃんから高齢者まで、住民が安心して暮らせるよう保健・福祉と連携し、地域に根ざした診療を行っています。
○内科を主体とした多岐にわたる診療を行っています。
○往診等による在宅医療、予防接種、認定こども園・学校医などの保健活動などを行っています。
〇オンライン資格確認を行う体制を有しています。
〇患者に対して、薬剤情報、特定健診情報その他必要な情報を取得・活用して診療等を行います。
発熱時の受診
37.5℃以上の発熱がある場合は、事前に電話連絡をしてください。
※咳、鼻水など、風邪症状のある人は、お車または別室で診察しています
所在地
広島県三原市大和町和木1538番地1 大和保健福祉センター内
電話番号
0847-34-0034
診療科目
内科
診療時間
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
8:30~12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × |
15:00~17:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × |
休診日 : 土、日、祝日、夏季休暇、年末年始
往 診 : 14:00~15:00
休日診療(在宅当番医) : 偶数月の第3日曜日予定
※往診日、休日診療日は変更する場合があります。
※午前の診療が延びた場合など、午後の診療開始時間が遅くなる場合があります。
※医師不在の場合もありますので、午後の診療開始時間は電話でご確認ください。
診断書等手数料
区分 |
単位 | 手数料 |
一般診断書 | 1通につき | 2,200円 |
1通増すごとに | 1,100円 | |
恩給年金用診断書 | 1通につき | 3,300円 |
自動車事故診断書 | 1通につき | 2,200円 |
生命保険加入診断書 | 1通につき | 3,300円 |
死亡診断書(死亡届を含む。) | 1通につき | 2,200円 |
生命保険用死亡診断書 |
1通につき | 2,200円 |
死体検案書 | 1通につき | 5,500円 |
1通増すごとに | 1,100円 | |
出生届証明書 | 1通につき | 1,100円 |
その他の証明書 | 1通につき | 1,100円 |
原爆被爆者健康管理手当申請用診断書 | 1通につき | 2,200円 |
上記以外の複雑な診断証明書 | 1通につき | 3,300円 |
※手数料の額には、消費税及び地方消費税を含みます。
大和診療所とは
○昭和28年「豊北診療所」として開業
○平成4年 大和町保健福祉センター開業とともに「大和診療所」と名称を変更
※大和診療所は国民健康保険の保険者である三原市が、 国民健康保険法第82条に定める保健 事業の一環として設立する、 国民健康保険直営診療施設(国保直診)です。