ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 保健福祉部 > 障害者福祉課 > JRで精神障害者運賃割引制度が導入されます

本文

JRで精神障害者運賃割引制度が導入されます

記事ID:0181060 更新日:2025年3月3日更新

精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方のJR運賃の割引

 身体障害者手帳、療育手帳をお持ちの方に加え、令和7年4月1日から、顔写真付きの精神障害保健福祉手帳をお持ちの方に対して、JRグループで運賃割引制度が導入されます。

 制度の詳しい内容はJRグループ各社のホームページ等をご確認ください。

対象者

 顔写真付きの精神障害者保健福祉手帳(旅客鉄道株式会社旅客運賃減額欄に第一種または第二種の 記載のあるもの)をお持ちの方。

制度概要

 JRグループ各社のホームページ等をご確認ください。

 JR西日本プレスリリース(外部サイト)

手帳の旅客鉄道株式会社旅客運賃減額欄に第一種または第二種の記載がない方が適用を受けるには

顔写真が貼付されている手帳をお持ちの方

 本庁1階、障害者福祉課で手続きしてください。

 ※「旅客鉄道株式会社等旅客運賃減額(第一種または第二種)」の記載を行います。

必要なもの

 1 現在の手帳

顔写真が貼付されていない手帳をお持ちの方

 写真付きの手帳にするため、手帳の再交付申請が必要です。

 本庁1階、障害者福祉課または各支所地域振興課で手続きできます。

 新たな写真付きの手帳は発行までに約2か月かかります。

必要なもの

 1 現在の手帳

 2 手帳貼付用の写真(縦4センチ横3センチ)


チャットボット