本文
骨髄・末梢血幹細胞提供者(骨髄ドナー)への助成金制度を開始しました。
骨髄・末梢血幹細胞提供者(骨髄ドナー)への助成金制度を開始しました。
三原市では,平成31年4月1日以降に,公益財団法人日本骨髄バンクを介して骨髄・末梢血幹細胞を提供した人に対
して,休業等による経済的負担を軽減するため,助成金を交付します。
対象者
平成31年4月1日以降に骨髄ドナーとなった人(骨髄または末梢血幹細胞を提供した人)のうち,次のいずれにも該当
する人
(1)事業所において,骨髄等を提供するために有給休暇を取得できなかった人,または,有給の休暇制度がない人。
(2)骨髄提供が完了した日において三原市に住所がある人
(3)他の自治体などからの同様の助成金などを受けていない人
助成金額
骨髄提供に要した通院や入院1日につき2万円(1回の提供につき14万円が上限)
※有給の休暇を取得した日は除く。
※骨髄等の採取に起因した医療行為によって生じた健康被害のための通院または入院した日数は除く。
申請の手続きと提出書類
(1)申請期限
骨髄等の提供が完了した日から3か月以内または完了した日の属する年度の3月末日(当該年度の3月31日)の
どちらか早い日まで
※1月~3月に骨髄等の提供が完了される場合の申請については,早めに電話等でご相談ください。
(2)申請先
保健福祉課(三原市役所2階)へ申請してください。
(3)必要な書類等
・三原市骨髄ドナー助成金交付申請書兼実績報告書 [PDFファイル/108KB]
・補助金等交付請求書 [PDFファイル/235KB]
・日本骨髄バンクが発行した骨髄等の提供が完了したことを証する書類
・骨髄等の提供が完了した日において市内に住所があることが確認できる書類 (住民票の写し 等)
・就業先の勤務状況がわかる書類(出勤簿の写し 等)※難しい場合は,事前に連絡してください。
・印鑑
・振込先口座(申請者名義)がわかるもの
関連リンク
お問い合わせ先
三原市保健福祉課
〒723-8601 三原市港町三丁目5番1号
健康増進係
電話:0848-67-6053