ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

【三矢の訓協議会】謎解き周遊ラリーを実施します。

更新日:2025年7月15日更新 ページID:0185669

お知らせ

三矢の訓協議会では、賑わい創出と周遊促進を図るため、次のイベントを実施します。
毛利三兄弟にまつわる謎解きラリーに参加して、3市町の観光スポットを巡ろう!
宝箱を見つけた参加者の中から、抽選で豪華賞品も当たるよ!

三矢の訓謎解き周遊ラリー

チラシ表紙
1 期間
  令和7年8月1日(金)~11月16日(日)

2 場所
  三原市、安芸高田市、北広島町内

3 参加費
  無料

4 参加特典
 〇 参加賞(先着)
   3市町オリジナルグッズセット  500名様
 〇 景品(抽選) 
  ・Nintendo Switchお好きなソフトおひとつ※1         3名様
  ・【ふるさと納税共通返礼品】毛利三兄弟ふるさとのお米 食べ比べセット 3名様
  ・【安芸高田市】道の駅三矢の里あきたかた ファーマーズレストラン安芸高田 お食事券(3,000円分)  3名様
  ・【北広島町】北広島町内観光施設※2 商品券(3,000円分) 3名様
  ・【三原市】道の駅みはら神明の里 お買物券(3,000円分)  3名様
  
※1 税込8,000円まで

※2 道の駅舞ロードIC千代田/道の駅豊平どんぐり村どんぐり荘/芸北オークガーデンのいずれかの施設で使用できます。
施設の選択はできませんのでご了承ください。
抽選賞品画像
5 参加手順
 (1) チラシ(謎解き冊子)を入手する。
 (2) チラシに記載された謎を解き、宝箱を見つける。
   謎が解けない場合は、チラシに記載された場所にあるヒントパネルを参照する。
 (3) 宝箱の中に記載されたキーワードをチラシに記入する。
 (4) 各市町で1つずつキーワードを埋める。
 (5) チラシに記載された発見報告所にて参加賞を受け取る。
 (6) アンケートに回答し、抽選で当たる賞品に応募する。

6 チラシの配布場所(令和7年7月28日頃から順次設置)
  施設によっては、配布を終了している場合がございます。
  事前にお問合せいただくことを推奨します。

  また、チラシは、PDF版をダウンロードできます。
  イベント参加時は、印刷の上でご参加ください。
 〇 三原市
施設名 場所 電話番号
道の駅みはら神明の里 三原市糸崎四丁目21番1号 0848-63-8585
道の駅よがんす白竜 三原市大和町和木652番地3 0847-35-3022
三原観光協会 三原市城町一丁目1番1号 JR三原駅構内 0848-63-1481

三原市歴史民俗資料館

三原市館町二丁目5番2号 0848-62-5595
八天堂ビレッジ 三原市本郷町善入寺用倉山10064-190

0848-60-8390

(空の駅オーチャード)

三原港 三原市城町三丁目1

0848-67-6107

(三原市港湾課)

須波港 三原市須波西一丁目2

0848-67-6107

(三原市港湾課)

すなみ海浜公園 三原市須波西一丁目 0848-67-0277
三原市観光課窓口 三原市港町三丁目5番1号 三原市役所3階 0848-67-6014
 〇 県内・県外観光案内所等
施設名 場所 電話番号
広島県観光連盟 広島市中区基町5-44 広島商工会議所ビル8階 082-221-6516
JR広島駅総合案内所 広島市南区松原町2-37 広島駅新幹線口2階 082-263-5120
広島港総合案内所

広島市南区宇品海岸一丁目13-26 

広島港宇品旅客ターミナル1階

082-207-2010

広島市観光案内所

(平和記念公園レストハウス)

広島市中区中島町1-1 

平和記念公園レストハウス内

082-247-6738
V BASE

広島市佐伯区石内東四丁目1番1号

THE OUTLETS HIROSHIMA内

080-5226-6438
尾道駅観光案内所 尾道市東御所町1-1(JR尾道駅1階) 0848-20-0005
福山駅観光案内所

福山市三之丸町30-1(JR福山駅構内)

084-922-2869
福山サービスエリア(上り) 福山市津之郷町183-1 084-951-6401
福山サービスエリア(下り)

福山市津之郷町津之郷333-2

084-951-6404
竹原市観光協会 竹原市中央一丁目1-10 0846-22-4331
東広島市観光案内所 東広島市西条町西条475番地2(JR西条駅2階) 082-430-7701
広島県大阪事務所

大阪市北区梅田一丁目3-1-800

大阪駅前第一ビル8階

06-6345-5821
岩国市観光協会 岩国市岩国一丁目5-10 0827-41-2037
7 その他
 〇 主催
   三矢の訓協議会(構成:三原市、安芸高田市、北広島町)
 〇 提供
  ・道の駅三矢の里あきたかた(安芸高田市)
  ・道の駅舞ロードIC千代田(北広島町)
  ・道の駅豊平どんぐり村どんぐり荘(北広島町)
  ・芸北オークガーデン(北広島町)
  ・道の駅みはら神明の里(三原市)

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


関連リンク

三原観光Navi

ひろしま公式観光サイト

チャットボット