本文
9月2日、2学期が始まりました。まだまだ暑い日が続きますが、頑張っていきましょう。
さて、2学期初日は、町内児童会を行いました。各登校班で、夏休みの生活の振り返り、2学期の集合時刻、並び方の確認を行いました。
一斉下校では、暑い時間帯ですが、どの班も並んで帰ることができました。
7月19日に、1学期終業式を行いました。
校長先生から1学期に、元気な挨拶をする子が増えたこと、学習中に話し合いう力や自分の考えを発言する力が伸びたこと、自分の考えを2文にまとめて書く力が伸びたことなど成長したことをお話しいただきました。
明日から夏休みが始まります。元気に、安全に過ごし、9月2日の2学期の始業式には、全員が元気な顔で登校できると嬉しいです。
7月11日に、町内児童会、一斉下校を行いました。
町内児童会では、登校班の1学期のふり返り、夏休みの生活について話し合いました。
その後、一斉下校を行いました。どの登校班も並んで下校することができました。
7月9日に、3年生が社会科の時間に、コカ・コーラジャパン三原工場に社会見学に行きました。
子供たちは、コカ・コーラの製造過程やコカ・コーラの作業服に関心をもち、見学しました。
見学では、コカ・コーラの中に入ったような体験もでき、楽しんで学習することができました。
7月5日に、犯罪防止教室を行いました。
今回は、三原警察署、少年サポートセンターふくやまから、講師の先生に来ていただき、万引きをしてはいけないこと、SNSで個人情報を流してはいけないこと、スマホやタブレットをルールを守って使うことを教えていただきました。また、犯罪防止教室を三原テレビの方が取材に来られました。
もうすぐ夏休みです。子供たちには、安全で楽しい夏休みを過ごしてほしいと思います。
7月4日に、6年生が「隆景音頭」の練習を行いました。「隆景音頭」は、毎年、7月に開催される「沼田本郷夏祭り」に6年生が、参加し踊っています。今年も「隆景音頭」の練習が始まりました。
コミュニティスクールで、地域の皆さんに「隆景音頭」の指導をしていただきました。ありがとうございました。7月20日の沼田本郷夏祭りでの発表が楽しみです。
7月3日 三つ巴っ子タイムに、なかよし運動を行いました。児童会が主催し、会の運営を行いました。
今回は、進化ジャンケンをしました。最初は、全員、たまごの状態からスタート、ジャンケンに勝つとニワトリに進化します。さらに勝つと人間に進化します。その次は、先生とジャンケン、勝てば、校長先生と謎のボスとジャンケンができます。勝てば終わりです。ジャンケンに負けた時点で、卵から開始となります。
1年生から6年生まで楽しい時間を過ごすことができたなかよし運動でした。企画した児童会の皆さん、全校で楽しむことができてよかったです。ありがとうございました。
6月27日の授業参観後に、お掃除体験会を行いました。子供たちが取り組んでいる
縦割り班掃除に、保護者の皆さんに協力していただきました。子供たちは、いつもよりも張り切って掃除に
取り組むことができました。保護者の皆さんのおかげで、日頃、手が届かない所を掃除していただきました。
学校がきれいになりました。ありがとうございました。
6月27日に、参観日を行いました。
たくさんの保護者の皆さんに、子供たちが、学習する様子を参観していただきました。
どの学級も楽しく学習に取り組むことができました。
6月10日に、全校集会を行いました。
今回は、美化委員会が、ほうきの使い方やトイレの使い方をクイズを使って発表しました。
1年生にも分かりやすくほうきの使い方を実際にやって見せたり、スリッパの使い方を絵で見せたりして提案しました。
6月5日に、避難訓練を行いました。
今回の避難訓練は、梅雨入りの前に、大雨が降って土砂災害や沼田川の氾濫を想定した訓練を行いました。
全校児童が、避難訓練の放送を聞いて、静かに素早く校舎3階に避難することができました。
校長先生から、近年、広島市や三原市でも大雨によって大きな被害があったことから、いつどこで災害が起こるか分からないこと、だからこそ平時に、マイタイムラインを使って家庭での避難場所、非常時の持ち出す物について確認をしておくことの大切さについて話していただきました。
自分の命を守る方法を学ぶことの大切さを実感した避難訓練になりました。
5月27日に、体育集会を行いました。今回は、体育委員会が全校の前に立って、お手本を示しながら「ホルディヒヒア ホルディクク」を行いました。
途中、体育委員会が、ゴリラ、サル、ゾウ、カラス、ニワトリの動きを動作に取り入れ、みんなで楽しく体を動かしました。
来月の体育集会では、どんなことをするのか、とても楽しみです。
5月18日に、体育参観日を行いました。お天気に恵まれて体育参観日を行うことができました。
種目は、徒競走、リレーと表現を行いました。
1年生から6年生まで、全学年が全力で走り、踊りました。
踊っている学年が楽しんで踊るだけでなく、見ている学年も一緒に楽しんで踊いる姿が見られ、微笑ましかったです。
6年生が、それぞれの係で一生懸命、仕事をする姿がとても素晴らしかったです。
保護者の皆さん、最後までご声援、ありがとうございました。
5月15日に、全校集会を行いました。
生活委員会から、登下校、休憩時間に黄色帽子をかぶることの大切さについて提案がありました。
黄色帽子をかぶって登下校することは、自分の安全を守ることになること、熱中症の対策にもなることについて
低学年にも分かりやすく提案することができました。
5月9日に、1年生を迎える会を行いました。
児童会が企画を立て、会の進行を行いました。1年生が、とても楽しく参加していました。
じゃんけん列車を全校で行いました。1年生から6年生まで、みんなで楽しみ盛り上がりました。
じゃんけん列車の後は、縦割り班掃除の顔合わせを行いました。5月13日から、縦割り班掃除が始まります。
4月30日に、交通安全教室を行いました。交通指導員さんから、横断歩道の渡り方を教えていただきました。
普段、横断歩道を渡っていますが、自分の命は自分で守るために、横断歩道の渡り方を教えていただくこと、
実際にやってみることはとても大切なことです。
交通指導員の皆さん、ありがとうございました。
4月26日に、体育集会を行いました。全校児童が、運動場に集まり、楽しく体を動かしました。
今回は、「ぴよぴよさん」を行いました。朝礼台の上に立った先生の動きをまねて体を動かしました。
低学年も高学年も楽しみながら体を動かすことができました。
4月20日に、令和6年度、最初の参観日を行いました。
たくさんの保護者の皆さんにご参観いただきました。
どの学年も張り切って勉強していました。子供たちのやる気が伝わってきた参観日でした。
保護者の皆さん、ご参観ありがとうございました。
4月15日に、全校集会を行いました。児童会役員が、「スーパーよい挨拶」の仕方のお手本を見せ、
全校が、「スーパーよい挨拶」を体験しました。
これから、毎朝の挨拶で「スーパーよい挨拶」をする児童が増えていくと嬉しいです。
4月9日に、令和6年度 入学式を行いました。
元気いっぱいの新1年生が、52名入学しました。
保護者の皆様、お子様のご入学おめでとうございます。
4月8日に、令和6年度 就任式・始業式を行いました。
新しい先生をお迎えして、令和6年度が始まりました。
新しい学年に進級し、やる気いっぱいです。