ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 船木小学校 > 6年11月1月

本文

6年11月1月

記事ID:0021781 更新日:2014年11月7日更新

焼き物作りに挑戦!~卒業記念制作~

成形・・・11月12日実施


地域のゲストティーチャー松田さんにご指導いただき,マグカップや湯飲みを作りました。一固まりの粘土をたたいて,板状にのばし,びんに巻きつけて形作っていきました。
「焼く時に割れないように,一生懸命に粘土をたたいて空気を出した。」「粘土を同じ厚さにする時,もうのばせないと思っていたけど,松田先生がやるとのびたのですごいと思った。」「粘土を同じ厚さの板にするのは難しかったけど,松田先生に教えてもらってうまくできたのでよかった。」などの感想が聞かれました。
6-1

6-2持ち手の取り付け,素焼き,本焼きなどは松田さんにお世話になりました。
ありがたいです。

絵付け・釉薬がけ・・・12月4日実施


11月12日に成形し,松田さんに素焼きをしていただいた作品に絵付けをしました。そして,釉薬がけも体験させていただきました。様々な準備,素焼き,本焼きと松田さんに大変お世話になり,子どもたちが体験したのはほんの一部ですが,一つの作品を作り上げるたいへんさを感じながら,集中して作業を進めることができました。

6-3

6-4

先日,本焼きが終わり,作品を届けていただきました。世界に一つだけの作品の完成です。3月の参観日に展示し,全校の保護者の皆さんに見ていただきます。お楽しみに!!

書き初め…成長を感じます!

 6-51月8日(木曜日)に書き初めをしました。平田先生のご指導で「創造する心」という文字を一生懸命書きました。気持ちの入った作品を書き上げることができたと思います。平田先生には,6年生の子どもたちが3年生の時からご指導いただいており,「6年生は,本当に集中して一生懸命に取り組むことができますねえ。3年生の時と比べると,すごく成長したなと思いますよ。」と,褒めてくださいました。「やるときはやる!」・・・その切り替えがきっちりできるのが6年生の良いところです。
 これまでお世話になった先生方や,地域の皆さん,保護者の皆さんに成長した姿を見せ卒業の日を迎える事が,感謝の気持ちを伝えることの一つだと子どもたちに話しながら取り組んでいます。卒業の日を晴々した気持ちで迎えられるように頑張ります!

6-6


チャットボット