ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 保健福祉部 > 高齢者福祉課 > 75歳から始める! スマートフォンを使った健康アプリ実証事業について

本文

75歳から始める! スマートフォンを使った健康アプリ実証事業について

記事ID:0168829 更新日:2024年3月28日更新

みはら健康ポイント『はらっポ』実証事業がスタート!

 コロナ禍でここ数年思うように外出ができない、遠方の家族とも会えない、皆で集まれないなどの時期が続きました。活動する機会が減った、家にいる時間が増えたと感じる方も多いのではないでしょうか。元気に過ごされていた高齢者が、健康から遠ざかってしまう前に、一人ひとりが健康づくりに取り組むことが大切です。

 三原市では、2024年5月より(株)ベスプラ(脳にいいアプリの運営者)との共同研究として実施するポイント制度により、高齢者一人ひとりが楽しみながら健康づくりへの関心を高め、健康的な生活習慣を定着できるよう応援します。

こんな方にオススメ

  ○以前に比べて外出しなくなった

  ○体力に自信がなくなった

  ○疲れやすい  など

健康ポイント「はらっポ」とは

 専用アプリ(脳にいいアプリ)をスマートフォンにインストールし、健康ポイント事業に登録後、脳トレや食事チェック、歩数の目標を日々達成することで「はらっポ」(健康ポイント)をためる仕組みです。
貯まったポイントはPaypayポイントへ交換できます。
※アプリはどなたでも利用できますが、「はらっポ」が付与されるのは、事前に申し込みをした実証実験参加者(先着150人)のみです。

脳にいいアプリとは

 脳科学の研究をもとに、中・高齢者の「脳と体の健康維持」を目的に作られました。運動・栄養・脳刺激・健康管理をバランスよく取り込んでおり、簡単な操作で楽しく効果的に、健康づくりができる仕組みになっています。

 ※詳しくは脳にいいアプリホームページ(外部サイト)をごらんください。

ポイント制度にチャレンジしたい方は、下記の手順で登録しましょう

ステップ1 まずは「脳にいいアプリ」をインストールしましょう

下記QRコードを読み取り、スマートフォンにアプリをインストールしてください。

    Android         Iphone

   脳にいいアプリ(アンドロイド)QR       脳にいいアプリ(Iphone)

※Androidの場合は「Googl Play Store」で、Iphoneの場合は「App Store」で、「脳にいいアプリ」を検索し、インストールすることもできます。

※脳にいいアプリのホームページからもインストールできます。

 ステップ2「はらっポ」に進めるのは、5月からです。

 

   脳にいいアプリのアイコン

ステップ2 「はらっポ」に登録しましょう(登録は5月からです)

準備するもの

 身分証明書類(マイナンバーカード、保険証、免許証、運転経歴証明書など、現住所・氏名・生年月日の記載があるもの)

 ※身分証明書類は、市が登録者が市民であることを確認するために使用し、(株)ベスプラには提供しません。

​ インストールした「脳にいいアプリ」を開きましょう。

 アプリホーム画面>(右上)メニュー>アプリ設定>プロフィール より市区町村に「三原市」を設定してください。アプリホーム画面に「三原市メニュー」が表示されます。

制度登録手順

申し込み完了後、市にて1~3営業日ほどで承認されます。

※申し込み多数の場合は、承認まで日数を要する場合があります。

ステップ3 日々の活動で、「はらっポ」を貯めよう

  歩数や脳トレ、市の健康診査受診や介護予防に関する市のイベントに参加することで、ポイントが付与されます。

  

ステップ3

【ポイントを使う】 健康ポイントをPaypayポイントに交換する

  アプリ内に貯まった健康ポイントは「Paypayポイント」に交換することができます。

 (例)アプリ10ポイントは、Paypayポイント10円分に交換できます。

  交換には、Paypayアプリのインストールと登録が必要です。

  Paypayについてはこちらから。

    ↓ ↓ ↓

  マーク

【受付終了しました】「はらっポ」説明会を開催します(申し込みはこちら)

■日時 令和6年4月22日(月曜日)  13時30分 ~ 15時30分​

■場所 三原市中央公民館 2F(三原市円一町)

■対象 75歳以上の市民を対象としますが、ご家族の方・ご同行の方は、75歳未満でも説明会にご参加いただけます。

■下記をクリックすると、説明会のサイトが開きます。

「はらっポ」についてもっと知りたい方へ


パンフレットで「はらっポ」をご紹介

 はらっポ」の概要、アプリの基本的な操作や機能を、パンフレットでご紹介します。

 パンフレットは、市内各所(市役所本庁、支所、保健福祉センター、高齢者相談センター)にて配布しています。

 

 

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


チャットボット