ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 経済部 > 観光課 > 桜だより

本文

桜だより

記事ID:0072466 更新日:2023年3月24日更新

2023年 桜だより

桜の季節となりました。三原市内には桜の名所がたくさんあります。周辺の観光とも合わせて、お好きな場所にお出かけされてみてはいかがでしょうか。
三原市内の桜の名所
場所 開花情報 アクセス 関連情報

筆影山
(須波町)

咲き始め
(3月22日現在)
山陽自動車道三原久井ICから車で約35分  

竜王山
(沖浦町)

咲き始め
(3月22日現在)

山陽自動車道三原久井ICから車で約45分 竜王みはらしライン使用により、大型車での観光可
御調八幡宮
(八幡町宮内)

咲き始め
(3月22日現在)

山陽自動車道三原久井ICから車で約10分  
棲眞寺公園
(大和町平坂)
つぼみ
(3月22日現在)
広島中央フライトロード棲真寺ICから車で約5分  
白竜湖
(大和町和木)

つぼみ
(3月22日現在)

山陽自動車道三原久井ICから車で約20分  
佐木島 塔の峰千本桜
(鷺浦町向田野浦)

咲き始め
(3月22日現在)

須波港からフェリーで約20分(向田港着)、向田港から徒歩で約15分  

筆影山(令和5年3月22日現在:咲き始め)

筆影山(令和5年3月22日現在:咲き始め)
所  在:三原市須波町
施  設:展望台,トイレ,駐車場
アクセス:山陽自動車道三原久井ICから車で約35分

竜王山(令和5年3月22日現在:咲き始め)

御調八幡宮(令和5年3月22日現在:咲き始め)
所  在:三原市沖浦町
施  設:展望台(現在はご利用いただけません),トイレ,駐車場,遊具
アクセス:山陽自動車道三原久井ICから車で約45分 

御調八幡宮(令和5年3月22日現在:咲き始め)

御調八幡宮(令和5年3月22日現在:咲き始め)
所  在:三原市八幡町宮内13
施  設:トイレ,駐車場
アクセス:山陽自動車道三原久井ICから車で約10分

棲眞寺公園(令和5年3月22日現在:つぼみ)

所  在:三原市大和町平坂2033
施  設:展望台,トイレ,駐車場
アクセス:広島中央フライトロード棲真寺ICから車で約5分

白竜湖(令和5年3月22日現在:つぼみ)

所  在:三原市大和町和木1026-3
施  設:トイレ,駐車場
アクセス:山陽自動車道三原久井ICから車で約20分

佐木島 塔の峰千本桜(令和5年3月22日現在:咲き始め)

佐木島 塔の峰千本桜(令和5年3月22日現在:咲き始め)
所  在:三原市鷺浦町向田野浦
施  設:トイレ,駐車場
アクセス:須波港からフェリーで約20分(向田港着)、向田港から徒歩で約15分

チャットボット