本文
【終了しました】人権講演会(三原会場)を開催します
人権講演会「今,子どもの権利を考えよう!」
【目 的】
様々な人権問題を正しく理解し,一人ひとりの人権が尊重される社会の実現をめざして,広く市民の人権意識の高揚を図ることを目的に開催します。
【講演会の内容】
いじめ問題や児童虐待など,子どもたちが自分らしく,安心して過ごせるための「権利」は守られているのか,子どもたちがおかれている現状や問題となっている背景,家族や地域はどうかかわっていくのかなどわかりやすくお話いただきます。
【講 師】
県立広島大学保健福祉学部保健福祉学科 田中 聡子(たなか さとこ)教授
生活困窮を抱える人々の孤立及び生活問題を研究。孤立の背景にある貧困問題や重なり合う困難はどんな人にどんな生活問題を引き起こすのか,生活問題の改善・解決のための支援や援助の仕組み・方法が有効なのか,当事者のニーズ把握と予防アプローチの研究をしている。研究テーマは「ひとり親家庭の貧困・孤立・ドメスティックバイオレンス」,「地域における社会的居場所づくり」,「子ども虐待」など。
と き 7月21日(木曜日)19時~20時30分
ところ 三原市人権文化センター 2階 大会議室
(三原市長谷一丁目6番1号)
定 員 60名(入場無料,申し込み不要)
人権講演会のお知らせチラシは ↓ここ にあります
※ 新型コロナウィルス感染症拡大防止対策を行ったうえで実施します。
なお,新型コロナウイルス感染状況によっては,延期または中止になる場合があります。