本文
手帳(身体障害者手帳,療育手帳,精神手帳)
手帳
身体障害者手帳
対象 | 視覚,聴覚・平衡機能,音声・言語・そしゃく機能,肢体(上肢・下肢・体幹等),心臓,肝臓,じん臓,呼吸器,ぼうこう・直腸,小腸,ヒト免疫不全ウィルスによる免疫機能に障害のある人 |
内容 | 身体障害のある人が,福祉サービス・医療費の助成・運賃割引などの各種制度を利用するときに必要な手帳です。 |
手続き |
次のものを持って,社会福祉課へ申請してください。 ※郵送による申請も可能です。 |
療育手帳
対象 | 知的障害のある人 (児童相談所,知的障害者更生相談所でIQ75以下と判定された人) |
内容 | 知的障害のある人が,福祉サービス・医療費の助成・運賃割引などの各種制度を利用するときに必要な手帳です。 |
手続き |
新規取得または更新判定を希望の場合は、予約専用ダイヤルへ直接連絡してください。 予約専用ダイヤル : 082-400-9010 予約専用ダイヤルで予約後、判定日までに社会福祉課または各支所(本郷・大和・久井)で申請してください。 |
精神障害者保健福祉手帳
対象 | 精神疾患を有する人(知的障害者を除く)のうち,日常生活や社会生活に制約がある人 ※精神科の病気の初診から6ヶ月を経過する人が対象となります。 |
内容 | 精神疾患を有する人が,福祉サービス・医療費の助成・運賃割引などの各種制度を利用するときに必要な手帳です。 有効期間は2年間です。有効期限の3ヶ月前から更新手続きを行うことができます。 |
手続き |
次のものを持って,社会福祉課へ申請してください。 問い合わせ先:社会福祉係 0848-67-6058 |