本文
三原市学習広場 わくわく三原教室 開催のお知らせ
三原市学習広場 わくわく三原教室
三原市では、子どもの学習機会の確保及び居場所づくりを目的とし、学習支援員、県立広島大学の学生による学習支援を行っています。
参加費は無料です。
参加を希望する場合は、問い合わせをしてください。
参加費は無料です。
参加を希望する場合は、問い合わせをしてください。
事業内容
主に宿題サポート・高校入学試験対策
※クリスマス会等のイベントも予定しています。
※クリスマス会等のイベントも予定しています。
日時
(1)日程(令和5年度)いずれも土曜日
4月 8日、 4月22日
5月13日、 5月27日
6月10日、 6月24日
7月 8日、 7月22日
8月12日、 8月26日
9月 9日、 9月23日
10月 7日、10月14日
11月11日、11月25日
12月 9日、12月23日
1月13日、 1月27日
2月10日、 2月24日
3月 9日、 3月23日
(2)時間
13時30分~16時30分
※学習状況に応じて、早めに終了することもあります。
※好きなときに来て、好きなときに帰ってかまいません。
4月 8日、 4月22日
5月13日、 5月27日
6月10日、 6月24日
7月 8日、 7月22日
8月12日、 8月26日
9月 9日、 9月23日
10月 7日、10月14日
11月11日、11月25日
12月 9日、12月23日
1月13日、 1月27日
2月10日、 2月24日
3月 9日、 3月23日
(2)時間
13時30分~16時30分
※学習状況に応じて、早めに終了することもあります。
※好きなときに来て、好きなときに帰ってかまいません。
場所
三原市中央公民館2階 第2・第3講座室
対象者
生活保護世帯またはひとり親世帯の小学4年生~中学生3年生
※お友達ひとりまでなら一緒に参加してもかまいません。
※お友達も申込が必要です。詳しくは問い合わせをしてください。
※お友達ひとりまでなら一緒に参加してもかまいません。
※お友達も申込が必要です。詳しくは問い合わせをしてください。
持ち物
宿題・勉強道具・問題集・飲み物・マスクなど
注意事項
(1)送迎はありません。
(2)生活保護受給中の方は、公共交通機関を利用する場合、交通費を支給することができます。事前に担当ケースワーカーに相談してください。
(3)当日午前10時時点で、気象警報が1つでも発令されている場合は中止とします。
(4)上記(3)以外で急遽開催を中止する場合や、その他、緊急的な連絡が必要な場合には、保護者の方へ連絡します。
(2)生活保護受給中の方は、公共交通機関を利用する場合、交通費を支給することができます。事前に担当ケースワーカーに相談してください。
(3)当日午前10時時点で、気象警報が1つでも発令されている場合は中止とします。
(4)上記(3)以外で急遽開催を中止する場合や、その他、緊急的な連絡が必要な場合には、保護者の方へ連絡します。