ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 教育委員会教育部 > 第一中学校 > 読み聞かせ活動

本文

読み聞かせ活動

記事ID:0057668 更新日:2018年3月16日更新

 平成30年3月14日(水曜日)5・6校時,1年生の総合的な学習「読み聞かせ活動」で,糸崎小学校に行きました。

具体的には,1年生が2つのグループに分かれ,小学1年生・小学2年生に絵本を読み聞かせるという活動です。

活動の目的は,次の通りです。

1 読書力向上を目指し,小学生に読み聞かせ活動を行うことを通して,一人一人が本を好きになる。

2 小中連携として中学生の活躍の場を持ち,交流する。

3 ボランティア活動に関心を持ち,社会性を身につけるための意識を高める。

図書館司書の先生のご協力・ご指導を賜り,本を選び,読みの練習を重ね,リハーサルを経て本番を迎えました。

○小学校1年生を相手に読み聞かせを行ったグループ

読み聞かせ

読んだ内容についてクイズを出しています。元気に手が挙がりました。

読み聞かせ

あれ,お化けのようなものがいますね。

読み聞かせ

1年生に読んだ本は次の作品です。

*********************

「すみっこおばけ」

「うまれかわったヘラジカさん」

「もくもくやかん」

「ふしぎなキャンディやさん(大型絵本)」

「ウサギの巣穴にいるのは誰」

*********************

○小学校2年生を相手に読み聞かせを行ったグループ

楽器を用いて発表しています。

読み聞かせ

2年生も元気です。

読み聞かせ

読み聞かせ

2年生に読んだ本は次の作品です。

********************

「いっしょにあそばへん?」

「うし」

「ぼくらはうまいもんフライヤーズ」

「へんしんおばけ(大型絵本)」

「そらまめくんのベッド(大型絵本)」

********************

○糸崎小学校の図書館司書の先生からお言葉を頂きました。

読み聞かせ

○小学校の校長先生からお話を頂きました。

読み聞かせ

○活動を終えた生徒の感想です。

・ぼくは今回の授業で,小学生がしっかり集中して話を聴いてくれたからこその成功だと思いました。最後に,小学校の校長先生に本の面白さを教えてもらいました。

・みんなでやりきった後の達成感がありました。一人一人責任を持って自分の台詞をいう事ができました。この授業ができて良かったです。

 この活動を行うにあたり,第一中学校及び糸崎小学校の図書館司書の先生には,図書の選定・本の読み方など多くのことを多くのことを指導して頂きました。ありがとうございました。


チャットボット