ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 教育委員会教育部 > 第一中学校 > 5月参観日

本文

5月参観日

記事ID:0060398 更新日:2018年6月1日更新

多数の保護者の方にご来校いただきありがとうございました。

 平成30年5月30日(水曜日),5月参観日を行いました。

 今年度2回目の参観日でしたが,今回も多くの保護者の方にご来校いただきました。ありがとうございました。

1・2年生は,参観授業の後,学級懇談。3年生は,第1回進路説明会を行いました。

○1年A組 数学:割り算の符号について知り,答えられるようになろう。

出された問題に,一生懸命取り組む1年生。

参観

参観

先生,僕の答え,合っていますか?

参観

生徒同士の教え合いも活発です。

参観

○2年A組 国語:プレゼンテーション発表のための話す聞くスキルを身につける。

はじめに,クラス全員でくじを引きます。

参観

くじにはそれぞれ色分けがしてあります。そして,次のような役割があります。

緑色:教室前方に座っている8人に向かって(できるだけ顔を見ながら)自己紹介をする。発表後,話しやすかった人と話しにくかった人を教えてもらいます。

赤色:話し手の目を見る。身を乗り出して聞く。にっこり笑って話を聞く。あいづちをうつ。終わったら,笑顔で拍手。

青色1:無表情で聞こう。ピクリとも動かず,話し手の顔を見つめる。

青色2:無表情で聞こう。机を指で叩いたり指遊びをする。

青色3:無表情で聞こう。片手で頬杖をついて聞く。

青色4:無表情で聞こう。下を向いたり窓の方を眺める。

黄色:話し手が誰を見ながら話しているかを見る。話しやすそう,話しにくそう等どのように発表しているかを観察する。

くじの結果,席順が次の通り決定しました。

参観

話し手に自己紹介をしてもらい,それぞれの聞き手の人の様子からどのように感じたのかを発表しました。

参観

人の話を聞くときのポイントを次のように確認しました。

参観

授業の後半は,第1回話し上手選手権,45秒間で,一中の友だちや先生の良いところを発表しました。

結局,生徒たちは,全員一中の先生方のよいところを熱く語りました。「校長先生が大好きだ」という男の子も現れ,教室は,「爆笑の渦」と化しました。

参観

生徒がたくさん語ったのは,国語の授業の先生の話でした。みんな先生のことが大好きです。

参観

第1回話し上手選手権優勝の生徒には,賞状が手渡されました。

参観

 その生徒は,「先生はわかりやすく授業を教えて頂き,わかるまで説明してくださる。生徒会で何かを取り組んだ時に,ねぎらいの言葉をかけてくださる。体調の悪い時には,やさしく声をかけてくださる。そんな先生のように私もなりたい。憧れの先生です。」といったスピーチを行いました。

 参観

○3年A組 進路説明会 

 第1回の今回は,三原方面の5校の高等学校の先生方を招いて,高等学校の特色などを語っていただきました。

校長先生の話…高校の特色を知り,自分に合った高校(進路)を選びましょう。

進路説明会

各高等学校の説明

 どの学校も資料を工夫し,説明にも熱が入ります。

進路説明会

進路説明会

熱心に説明を聞く3年生

 どの学校がいいのかなあ。自分に合ってる学校はどこだろう。

進路説明会

資料を真剣に見ています。

進路説明会

節度ある「互礼」もできるようになりました。

進路説明会

お知らせ:6月22日(金曜日)13時45分~第2回進路説明会

      次は,尾道方面の高等学校4校の説明会を予定しています。


チャットボット