本文
これから暑さが増し,本格的な夏がやってきます。そんなときに気をつけないといけないのが,熱中症です。
熱中症による救急搬送人員の増加の要因として,気温や湿度等の上昇が関係していることが分かっています。特に急に暑くなるこれからの時期,梅雨明け前後には最も注意が必要です。
昨年の5月から9月にかけて,三原市消防本部管内では76名の方を救急搬送し数名の方が重症化しています。熱中症は,症状が重たくなれば命の危険性もあり,しっかりと予防しなければいけません。
正しい予防方法を知り,熱中症を防いで楽しい夏を過ごしましょう。
熱中症について詳しくはこちらから→ 保健福祉課 熱中症に注意しましょう
★ のどが渇いていなくてもこまめに水分補給をしましょう
★ 暑さを避けましょう
★ 暑さに備えた体づくりと日頃からの体調管理をしましょう
熱中症警戒アラートについてご存じでしょうか。これは、暑さへの「気づき」を呼びかけるための情報です。詳しくは下記の環境省熱中症予防情報サイトからご覧頂けます。