ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 三原市教育委員会 > 三原市宇根山天文台施設概要

本文

三原市宇根山天文台施設概要

記事ID:0102005 更新日:2020年4月1日更新

 |天文台トップ入館料行事予定アクセス 開館スケジュール 周辺ガイド天文台記事


 

所在地

広島県三原市久井町吉田10370-28
交通 山陽自動車道 三原久井ICより車で20分
開館日及び開館時間

昼間:10時から17時
    土曜・日曜・祝日
    ゴールデンウィーク,お盆期間

夜間:18時から22時
    土曜
    ゴールデンウィーク,お盆期間
    行事開催日

詳細な開館状況は開館スケジュールからご確認ください。
また,台風や雪、雷など荒天時に臨時に閉館する場合があります。(雨天は開館しています)

標高 687.5m
北緯 34°32′
東経 133°4′
設備

・60cmニュートンカセグレン式反射望遠鏡 1台
・望遠鏡制御コンピュータ(ATCシステム) 1式
・星雲星団TV投影システム 1式
・案内用15cm屈折望遠鏡 1台
・10cm屈折望遠鏡 4台
・12cm反射望遠鏡 2台
・デジタルプラネタリウム(ドーム径5m)

入館料

大人:310円
中高生:210円
小人:100円

※身体障害者手帳・精神障害者保健福祉手帳(障害者手帳)・療育手帳提示者は無料です。
※団体(30名以上)については割引があります。事前に教育委員会生涯学習課にご連絡ください。
 (一般:260円,中・高生150円,小学生80円)

 60cm反射望遠鏡           プラネタリウムの様子  
60cm反射望遠鏡                        プラネタリウム投影の様子

 


問い合せ先
☆宇根山天文台
 〒722-1302
 三原市久井町吉田10370番地28
 Tel 0847-32-7145(開館時のみ)

平日は下記、生涯学習課へ問い合わせください。


チャットボット