ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 生活環境部 > 市民課 > 戸籍・住民票の写しなどの証明・発行

本文

戸籍・住民票の写しなどの証明・発行

記事ID:0074298 更新日:2023年3月3日更新

戸籍・住民票の写しなどの発行について

住民票の写しについて

証明の種類 手数料
(1通)
申請できる方 申請書
住民票の写し

200円

1.本人または同一世帯の方

2.自己の権利行使または義務履行のために必要な方など                               

※上記の方以外が申請するときは委任状が必要です。

住民票・戸籍・税証明・印鑑証明 交付申請書※要両面印刷

住民票記載事項証明書

※委任状の委任者氏名は自署もしくは記名押印してください。

第三者による不正取得を防止するため、窓口に来られた方の本人確認を行うことが法律で定められています。マイナンバーカード、運転免許証、パスポート等の官公署が発行した顔写真付の本人確認書類の提示をお願いします。  

上記の書類をお持ちでない場合は、健康保険証、基礎年金番号通知書、年金手帳等の官公署が発行した証明書を提示してください。なお、必要に応じて質問をさせていただき、本人確認を行います。

請求の理由を明らかにするため、必要な説明を求めたり、追加の資料を求めることがあります。

三原市以外の方の住民票の写しの発行ができるようになりました。住民基本台帳ネットワークシステムを利用するため、要件があります。(広域交付住民票の取得

戸籍謄本等について

証明の種類 手数料
(1通)
申請できる方 申請書
戸籍全部事項証明書(謄本)・個人事項証明書(抄本) 450円

1.戸籍に記載されている本人、またはその配偶者、直系血族(祖父母、父母、子、孫など)

2.自己の権利行使または義務履行のために必要な方

3.国または地方公共団体の機関に提出する必要がある方

4.その他戸籍に記載された事項を利用する正当な理由がある方

5.弁護士、その他戸籍法で定めてある方

◎上記1~5の方以外が申請するときは委任状が必要です。

住民票・戸籍・税証明・印鑑証明 交付申請書 ※要両面印刷
除籍謄本・抄本 750円
改製原戸籍謄本・抄本 750円
戸籍記載事項証明書 350円
戸籍の附票の写し 200円
身分証明書 200円

戸籍に記載されている本人、またはその配偶者,直系血族(祖父母、父母、子、孫)

◎上記以外の方が申請するときは委任状が必要です。

受理証明 350円 本人
◎本人以外の方が申請するときは委任状が必要です


独身証明書 
               

200円 本人のみ 申請可能です。

※委任状の委任者氏名は自署および押印してください。
※パソコンで記入された委任状についても本人の署名が必要です。

第三者による不正取得を防止するため、窓口に来られた方の本人確認を行うことが法律で定められています。マイナンバーカード、運転免許証、パスポート等の官公署が発行した顔写真付の本人確認書類の提示をお願いします。

上記の書類をお持ちでない場合は、健康保険証、基礎年金番号通知書、年金手帳等の官公署が発行した証明書を提示してください。なお、必要に応じて質問をさせていただき、本人確認を行います。

請求の理由を明らかにするため、必要な説明を求めたり、追加の資料を求めることがあります。 

窓口に来られるのが難しい方は、郵送で請求することも可能です。

戸籍・住民票の写しなどの郵送請求について 
令和4年1月11日から戸籍の附票の記載内容が変わります

    

三原市は、次のとおり戸籍を電算化(平成改製)しました。

・旧三原市 平成8年3月20日
・旧本郷町 平成9年3月22日
・旧久井町 平成8年10月26日
・旧大和町 平成16年12月4日 

改製する前に死亡や婚姻などで、その戸籍から除かれた方は、改製後の戸籍に記載されません。
相続人を特定するなど、利用目的によっては改製原戸籍も必要となります。

その他の証明について

証明の種類 手数料(1通) 申請できる方

印鑑登録証明書

200円

詳しい内容については,それぞれ専用ページへリンクしています。

ご覧になりたい証明を選んでください。

所得証明書(収入所得額のみの証明)

200円

課税証明書(収入所得額と税額の証明)

200円

課税台帳記載事項証明書(課税内容全部の証明)

200円

法人市民税課税台帳記載事項証明書(所在地証明)

200円

土地・家屋評価証明(評価額の証明)

筆数によって金額が変わります。

土地・家屋公課証明(評価額と税額の証明)

納税証明書

200円

軽自動車税納税証明書

無料

住居表示変更証明書    無料

各種証明書の発行可能な場所

証明の種類 市民課 各支所 コンビニ交付 郵送請求
住民票の写し
住民票の写し(マイナンバー入り)
住民票記載事項証明書
住民票の写し(広域交付) × ×
印鑑登録証明書 ×
戸籍全部事項証明書(謄本)・個人事項証明書(抄本)
除籍謄本・抄本 ×
改製原戸籍謄本・抄本 ×
戸籍の附票の写し
戸籍記載事項証明書 ×
受理証明書 ×
身分証明書 ×
独身証明書 ×
所得証明書(収入所得額のみの証明) ×
課税証明書(収入所得額と税額の証明) ×
課税台帳記載事項証明書(課税内容全部の証明)
法人市民税課税台帳登載事項証明書(所在地証明) ×
土地・家屋評価証明(評価額の証明) ×
土地・家屋公課証明(評価額と税額の証明) ×
納税証明書 ×
軽自動車税納税証明書(継続検査用) ×
住居表示変更証明書 ×

<各欄に共通>

○・・・発行できます。
×・・・発行できません。

<コンビニ交付欄>

コンビニ交付サービスのご利用には、「利用者証明用電子証明書」が搭載されているマイナンバーカード(個人番号カード)が必要です。

△・・・本籍地が三原市の方で、住所が三原市以外の方は、あらかじめ利用登録申請が必要となります。
    (利用登録申請完了までに1週間程度かかります。)
▲・・・発行できない場合があります。

コンビニ交付サービスの詳細については、「コンビニ交付サービスについて」を参照してください。

<郵送請求欄>

◇・・・郵送による請求が可能です。担当は市民課です。
◆・・・郵送による請求が可能ですが、担当は税制収納課です。
★・・・郵送による請求が可能ですが、担当は都市開発課です。

 

▲、◆について、詳細は税制収納課(Tel:0848-67-6034)にお問い合わせください。
★について、詳細は都市開発課(Tel:0848-67-6113 )にお問い合わせください。


Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


チャットボット