離乳食教室の開催について
印刷用ページを表示する 掲載日:2019年2月13日更新
離乳食教室について
食習慣の基本をつくる離乳食をスムーズに進められるよう講習会を開催しています。離乳食の基本から具体的な調理法を学習します。
[実施日時の変更]
6月15日 大和保健福祉センター → 6月1日 大和保健福祉センター
対象
1コース:これから開始される4~6か月の保護者を対象 (時間:10時00分~10時40分)
2コース:すでに始めている7~9か月の保護者を対象 (時間:11時00分~11時40分)
日程
内容
離乳食のお話,調理実演,試食(保護者のみ),質問・相談等
持ち物
母子健康手帳,筆記用具,水分補給できるもの,お子さんの必要なもの(ミルク,おむつ等)
*託児がないため赤ちゃんを連れて来られる際は,ベビーカーを持ってきてください。
申し込み方法
1週間前までにお住まいの各センターに電話してください。
総合保健福祉センター(0848-67-6061)
本郷保健福祉センター(0848-86-3609)
大和保健福祉センター(0847-34-0960)
久井保健福祉センター(0847-32-8551)
離乳食メニュー
離乳食のメニューなどについては突撃!となりの離乳食のページをご参照ください。